抜けて遊べる!ゲーム性エロゲ25選
1位:イブニクル2(アリスソフト)
ファミコン時代のドラクエやFFを彷彿させるゲーム性
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
S | A | A+ | S |
構成 | 音楽 | Hシーン |
B | A+ | C+ |
タイトル | イブニクル2 |
ブランド | アリスソフト |
ジャンル | フィールドRPG |
原画 | ・八重樫南 ・奄美あまゆ ・たっくん ・瑠奈璃亜 ・織音 |
シナリオ | ・よーいちろー ・ヨイドレ・ドラゴン ・犬丼 |
DL価格 | 7,920円(税込) |
シリーズ紹介
イブニクルシリーズは1と続編の2がある。
ただし、1と2のつながりはそこまで強くない。
なお、1には無料でダウンロードして遊ぶことができるできる外典がある。
ストーリー
モンスターの溢れる世界で人々を守るために戦う戦士たち。
しかし、モンスターと戦うために特殊なスキルや魔法を使った者は英雄病という不治の病に犯され、死を待つしかない身となる。
そんな世界で田舎町ツクダニに住む研修医アレクは伝説のスキル・メディカによって英雄病を治療することができた。
なんと、その治療方法は女の子とSEXすること!
美少女とのエロ世界から英雄病を撲滅すべく、アレクは旅勃つことに。
ゲーム性の特徴
①典型的なRPG
②自由にフィールド上やダンジョン内を動き回れる
③撲滅ボーナスという特殊な設定
【①典型的なRPG】
イブニクルシリーズは1と2ともに典型的なRPGになる。
仲間キャラとともに戦闘を行いイベントをこなしていく。
【②自由にフィールド上やダンジョン内を動き回れる】
ゲーム性で一番のポイントはフィールド上やダンジョン内などを自由に動き回れることだろう。
エロゲのゲーム性部分は残念ながら一般作に比べるとチープなものが多い。
ほとんどのエロゲRPGはマップ上の移動はすごろくのように決められたマスを移動するだけ。
その点、イブニクルシリーズはマップ上を自由に動き回れるので、冒険している感覚を強く味わうことができる。
【③撲滅ボーナスという特殊な設定】
『イブニクル2』独自の特徴として撲滅ボーナスというシステムが上げられる。
一定回数の戦闘を行うとヒロインが英雄病に罹ってしまうのだ。
英雄病にかかると戦闘中に何らかの不利な症状がでる。
しかし、英雄病はデメリットばかりではなく、その治療をすると特別なステータスを上げることができるというメリットもある。
どのステータスを上げるのかはプレイヤーのゲーマーとしての思考力や勝負勘が試されるところだ。
作品の魅力
①戦略性が求められるやりこみ要素の高いゲーム性
②にぎやかで魅力的なキャラと作りこまれたシナリオ
【①戦略性が求められるやりこみ要素の高いゲーム性】
管理人がイブニクル2をゲーム性エロゲの1位にした理由が高いやりこみ要素になる。
ここでのやりこみとはもともとゲームに備わっているイベントの数という意味ではなく、プレイヤーの工夫によって難易度が変化するというガチゲーマー向けのやりこみ要素だ。
この点を指して、ファミコン時代のドラクエやFFを彷彿させるとしている。
ゲーム性はシンプル、しかし、撲滅ボーナスをはじめ、プレイヤーの判断次第で攻略難易度が変化する。
RTAや低レベル攻略といったマニアックなプレイが好きな人に最も強くおすすめできるのがこのイブニクル2なのだ。
管理人はこのシンプルながらも奥深いゲーム性にドハマりしてしまい、合計で400時間以上はプレイしてしまっている。
しかも、攻略記事まで書いているありさまだ。
いかに無駄な動きをすることなく低レベルで効率よく攻略するかを突き詰めているので、攻略に難しさを感じるようであれば目を通してみてほしい。
撲滅ボーナスでどのステータスを上げればいいのか、など詳細に解説している。
とはいえ、ゲームが苦手な人でも普通に戦闘をこなしてレベルを上げさえすれば、普通に攻略できるように設計されているので、人を選ぶほどの難易度というわけではない。
ゲームが得意な人でも苦手な人でもしっかりと楽しめてしまう絶妙なゲームバランスは、スタッフが検証に検証を重ねてゲームを作ったであろうことが感じられるのだ。
【②にぎやかで魅力的なキャラと作りこまれたシナリオ】
ゲーム性だけかといえば、もちろんそんなことはない。
イブニクルシリーズはキャラゲー要素も高く、登場人物数も多い。
立ち絵のあるキャラクターは30人を超え、主人公以外全員にボイスがある。
【主人公】
【メイン】
【サブ嫁】
【敵】
イブニクルシリーズに限らず、アリスソフトの独特な世界観で繰り広げられるキャラ同士の掛け合いはそれだけで十分楽しめてしまう。
全体的にギャグ要素満載ではあるが、シリアスなシーンもしっかり作られている。
英雄病という不治の病をテーマにしていることもあり、死生観を感じられるシーンもある。
当然ながらイブニクル2はRPGである以上、シナリオはバトルものといっていい。
白熱するシーンも盛りだくさんだ。
シナリオ・キャラ・ゲーム性というエロゲの面白さを支える全ての要素でアリスソフトらしい魅力に満ちているゲームといる。
構成
典型的なRPGらしく、完全に一本道。
音楽
アリスソフトというブランドはゲーム性だけでなく音楽もエロゲ業界で最高レベルを誇っている。
その中でもイブニクル2はシナリオの緩急に加えてゲームにボリュームがあるため、曲数も多く様々な曲調のBGMが揃っている。
単純にサウンドトラックと考えて購入しても満足できるレベルだ。
まず、OPソングの『Shining saver』がいきなり素晴らしい。
歌手は榊原ゆいさんが担当している。
榊原ゆいさんはエロゲ声優でありながら、ピカ一の歌唱力を誇っており、イブニクル2に限らず色んなエロゲのOPソングも歌っている人だ。
“Shining”の通り、非常に明るい曲調で聴いていると元気が出てくる。
メロディーがいいのでゲーム中で流れるBGMにもアレンジされていたりする。
『Shining saver』はYouTubeや体験版などで普通に聞くことができる。
さらに、ゲーム内のギャラリーでFullバージョンが収録されている。
音楽最大の魅力は、やはりバトルものらしく戦闘曲になる。
通常戦闘曲から最終バトルまでまったく隙のない名曲が用意されている。
特にボス戦で流れる『強敵たち』はエロゲ戦闘曲の中でも名曲中の名曲で、流れる場面や敵の強さと相まって強烈なインパクトを持つ戦闘BGMだ。
各章ボス戦で流れる『七魄』は個人的にかなり強い思い入れがある。
管理人はイブニクル2の攻略記事を書く際に、『七魄』が流れるボス戦を軽く1000回以上は戦っており、延々と『七魄』を聴いていたのだ。
『強敵たち』に比べると迫力はなく異様な雰囲気のある曲に思えたのだが、聴いているうちにサビの躍動感がクセになってしまったのである。
他にも特殊なボス戦で流れる曲や最終バトルの曲など、戦闘曲については非の打ち所がない。
イブニクルシリーズはフィールドRPGというだけあって、フィールド曲にも強いこだわりを持っている。
各章では舞台となる大陸が変わるのだが、それに応じてフィールド曲も全て異なるBGMを採用しているというこだわりっぷりだ。
とある章で流れる『遺跡』という曲はフィールド曲であるにもかかわらずずっと聞いていたくなるかっこよさがある。
なお、ここで挙げた曲は一例にすぎず、イブニクル2には全部で48の曲が用意されている。
プレイ中に聴くとよりその良さが感じられるだろう。
【YouTubeリンク】
『Shining saver』(OP) | イブニクル2 オープニングムービー |
注意点
よく作りこまれているイブニクル2ではあるが注意点もある。
①『イブニクル1』からプレイすることを強く推奨
②ゲームの難易度は高めでありストレスフルな仕様も目立つ
③エロについてはあまり実用性はない
【①『イブニクル1』からプレイすることを強く推奨】
イブニクル1とイブニクル2は別世界での話なので、そこまで強い関連性があるわけではない。
それでも前作『イブニクル1』からプレイすべきだと思う。
まず、世界観が似ているということがある。
イブニクルシリーズに限らず、アリスソフトのRPGは世界観が独特だ。
この独特な世界観になれるためにも1からプレイした方がいいのである。
なぜ世界観になれるために1からプレイした方がいいのかと言うと1の方がシナリオやキャラ面が面白く、ゲーム面が易しい、ということがある。
つまり1の方が取っつきやすく万人受けするのである。
【イブニクルのとっつきやすさとしての評価】
イブニクル1 | イブニクル2 | |
シナリオ・キャラ | ◎奥深い面白さ | △1にはやや劣る |
ゲーム性 | ◎ストレスなく進められる | △やや難しい |
また、1のキャラクターの一部は2でも登場する。
1からやっていないと意味が理解できない部分もあるということだ。
管理人はカノ目当てで2からプレイして1章で挫折したという実体験がある。
次にプレイするまでになんと5年ほどの間が空いた。
なぜか1からプレイしたところ、作品の世界にのめり込んだこともあって、自然に2もプレイできたのである。
1の方がシナリオが面白くゲーム性も易しい上に、世界観についても入門的な内容なので2からやる理由はない。
だったら1を1位にしろ、と言われてしまいそうだが、プレイ時間は比較にならないくらい2の方が長い。
どう考えてもゲーム性は2のほうが中毒的な面白さがあるので1を1位にするわけにはいかないのだ。
そんなわけで『イブニクル2』の1位というのは『イブニクル1』をプレイしていることが前提となる。
1からプレイして自分に合うようであれば2もプレイするのがいいだろう。
【②ゲームの難易度は高めでありストレスフルな仕様も目立つ】
玄人好みだけあってゲームの難易度はやや高めだ。
特に1が簡単すぎたせいか1の仕様と比べて露骨に難易度が上げられている。
例を挙げると、
・敵がやたらと強い。特に雑魚が強いせいで戦闘のテンポが悪い
・確定逃げの回数が増えた
・戦闘中にアイテムが使えなくなった
・武器防具の値段が高い
・撲滅ボーナスというシナリオの進行に水を差すシステム
・やたらとぴよらされる
この中でも雑魚の強さについてはどうにも擁護できない欠点だといえる。
HPが高いせいか無駄に戦闘に時間がかかる。
『イブニクル2』はプレイ時間が長くなるゲームだが、その大半がどうでもいい雑魚戦なのは一番残念な点だ。
ボスが強いのは攻略し甲斐があるということであまり気にならないのだが。
撲滅ボーナスというシステムも評価が難しい。
英雄病に罹ると戦闘での不利益、例えば攻撃が外れやすくなるなど、があるのでシナリオの進行を中断してでも治療する必要が出てくる。
これがうっとうしく感じるのだ。
ただし、重要なステータスは撲滅ボーナスだけでしか上げられない。
パーティーの戦力を高める有効な手段なので、撲滅ボーナスのシステムに慣れてくると逆にうれしくなってきたりもする。
この辺も人を選ぶところだ。
敵に衝撃付与の攻撃持ちが多く、やたらとぴよらされるということもある。
ぴよると次の行動順で行動できないだけでなく、回避も発動しなくなる。
おまけに、味方がクリティカル状態(攻撃力倍増)になるとピンポイントで狙い撃ちされてぴよらされている気がする。
要は露骨なクリティカル潰しだ。管理人の被害妄想かもしれないが。
制作スタッフがこだわりすぎたせいで、1と比べて露骨にストレスフルな仕様になってしまった。
ゲーム攻略自体が好きな人向けのゲームなのだ。
ちなみに、ファミコン時代のドラクエとFF、特にドラクエ2とFF2、FF3は尋常じゃない難しさで、攻略を見ないといい歳した大人が何十時間もプレイして普通に詰むなんてこともあった。
さすがに『イブニクル2』にはそこまでの難しさはない。
【③エロについてはあまり実用性はない】
端的に言ってしまえばメイン原画家の八重樫南先生の画風はエロ向きではないので、実用性はあまり感じられない。
誤解のないように言っておくと、八重樫南先生の画力が低いというわけではない。
むしろ画力自体は高く、この人の絵でなければイブニクルの世界観を作ることはできなかっただろう。
ただエロ向きではなかったということだ。
サブヒロインの方が原画レベルではかわいいのだが、Hシーン数が少ないという問題がある。
そんなわけで実用性についてはあまり期待しない方がいいだろう。
総評
玄人好みなゲーム性を維持しながら、苦手な人でも楽しめてしまう絶妙なゲーム設計。
それでいて緩急のあるシナリオと愉快なキャラクターたちによる、ハマってしまう世界観。
注意点で述べた細かい点を除けばこれほど完成度も高くハイレベルなゲームは珍しい。
文句なくゲーム性カテゴリーでナンバーワンのゲームだと思っている。
このゲームと張り合えるゲーム性エロゲは同族の『イブニクル』だけだろう。
2位:イブニクル(アリスソフト)
心に響く名作、アリスソフトの本気
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
S | A+ | A+ | A+ |
構成 | 音楽 | Hシーン |
B | A | C+ |
タイトル | イブニクル |
ブランド | アリスソフト |
ジャンル | フィールドRPG |
原画 | ・八重樫南 ・はぎやまさかげ ・MIN-NARAKEN |
シナリオ | ・よーいちろー ・ヨイドレ・ドラゴン ・イマーム |
DL価格 | 7,480円(税込) |
シリーズ紹介
イブニクルシリーズは1と続編の2がある。
ただし、1と2のつながりはそこまで強くない。
なお、1には無料でダウンロードして遊ぶことができるできる外典がある。
ストーリー
聖母イブの加護によって守られている世界。
しかし、その代償にイブは二つの厳しい戒律を人間に与えた。
複数と性交、ダメ絶対!!
もしも戒律を破れば聖母の加護を失いアウトローと化してしまう。
アウトローになった者は普通の人生を送ることはできず、様々な災厄を被ることに。
アスタには幼なじみの双子美人姉妹がいるものの、戒律のせいでお嫁さんにできるのは一人だけ。
しかし、強い騎士だけは戒律の例外であり、その強さに応じて複数の嫁を持つことが許された。
カワイ子ちゃんをたくさん嫁にすべくアスタは騎士を目指して旅に出る。
ゲーム性の特徴
①典型的なRPG
②自由にフィールド上やダンジョン内を動き回れる
【①典型的なRPG】
『イブニクル2』と同様にシンプルでオーソドックスな王道RPGになる。
仲間たちとともに戦いイベントをクリアしていく。
【②自由にフィールド上やダンジョン内を動き回れる】
こちらも2と同様に自由にマップ上を動き回ることができる。
決まったマスしか動けないすごろく形式のRPGが多い中で、正真正銘本物のフィールドRPGを楽しむことができる。
作品の魅力
①シンプルでストレスのないゲーム性
②フィールドRPGを満喫できる世界にちりばめられた神秘の数々
③表面的な世界観からは想像できないほどの深いシナリオ
【①シンプルでストレスのないゲーム性】
操作性なども含めて分かりやすいゲーム性。
加えて難易度も易しいので脱落者を出さない万人受けするゲームといえる。
イブニクルシリーズの処女作ということで難しすぎないように気を使って作ったら、ちょっと易しくなりすぎたというところだろう。
そのせいで2では難易度が大きく上がることとなった。
ゲーム性については1は入門、2が本番ということなのかもしれない。
③で後述するように本作『イブニクル』はシナリオとキャラが秀逸なゲームだ。
シナリオ面の進行を一切阻害しない易しいゲーム性は、シナリオ面と見事に調和しているといえる。
だからこそ、この記事で紹介している全作品の中で最も自信を持って人を選ばずおすすめできる作品なのだ。
中毒的な面白さでは2なんだけどね。
【②フィールドRPGを満喫できる世界にちりばめられた神秘の数々】
ゲーム性で最も優れているのが、フィールドつまり、イブニクルの舞台となる世界そのものになる。
山あり谷あり、果てしない不思議な海があり、まさに広大な世界を冒険している感覚が味わえてしまう。
ゲーム性の面では2よりもシンプルな1だが、この世界中の秘境をめぐっているような冒険感だけは圧倒的に2よりも優れている。
ゲームそのものが苦手だったとしてもフィールドRPGの本領であるフィールドめぐりが楽しめてしまうのも、2に比べて人を選ばない理由だ。
【③表面的な世界観からは想像できないほどの深いシナリオ】
八重樫南先生のコミカルな画風からイブニクルがおバカなだけのゲームだと思っているのなら考えを改めよう。
イブニクルはシリアスな面も濃厚に作られているエロゲだからだ。
もちろんおバカな笑いもたくさんあるのだが。
まず、キャラゲー要素でいうと、立ち絵のある総登場人物30人を超える大作であり、主人公以外にボイスが入っている。
【主人公】
【嫁たち】
確かに、キャラデザインの雰囲気からいっても明るいバカゲーっぽさがにじみでている。
しかし、思い出してほしいのである、ストーリーのところで紹介した戒律の話を。
この「複数の相手と性交してはならない」というのは能動的か受動的かを問わない。
つまり、無理矢理輪姦されてしまうとそれだけで戒律を破ったことになりアウトローへと堕ちてしまうのである。
アウトローと化したものはイブの加護を受けられず、およそ市民社会での生活は不可能な状態に陥る。
それは、心だけでなく人としての死を意味するのだ。
設定から重く、これでもまだ序の口のようなところがあるのでシナリオは明るさ一辺倒などというお気楽なものではない。
単に陰惨なだけじゃないか、と思うかもしれないがもちろんそんなことはない。
ヒロインを中心に、各キャラクターについて心に沁みるエピソードに溢れている。
さらにイブニクルはRPGなので当然ながらバトルものの要素を持つ。
白熱するバトルも見どころの一つだ。
およそ喜怒哀楽というあらゆる感情を深く体感させてくれるゲーム性エロゲでイブニクルを超えるゲームはない。
それどころか、純粋なシナリオゲーでもこのレベルの作品は滅多にお目にかかれない。
シナリオの完成度の高さもイブニクルの特長の一つだ。
序盤中盤終盤と隙がなく、起承転結が上手くまとまっている。
終盤で息切れするゲームが多いなか、このボリュームで最後まで走り切っているエロゲは少ない。
個人的に印象に残ったこととして、イブニクルは全体的にテキストのレベルが高いということがある。
文章にシナリオライターの教養が感じられる上に、整合性についても違和感なく作られているのだ。
力のあるライターが懇切丁寧に作り上げた形跡が伺えるのである。
製作陣が実力者揃いというのは後述する音楽でも感じられるポイントだ。
補足として、主人公のアスタについても触れておく。
ハーレム形式のシナリオになると、どうしても主人公の軽薄さが気に障るところはある。
もちろんアスタについてもそういう面があることは否定できない。
しかしこの男、ハーレムを形成したヤリチンの王というよりは、じゃじゃ馬なヒロインの世話をするみんなの肝っ玉母ちゃんのような存在なのだ。
基本的に家族(嫁たち)の食事は全部アスタが作っている。
この料理上手という特技はイブニクル2のアレクも同じだ。
そう思うとどことなく、男というよりは大家族のオカンのように見えてこないだろうか?
管理人はプレイ前はアスタにいい印象を全く持っていなかったが、アスタは謙虚で礼儀正しいところもあってすっかり気に入ってしまった次第である。
何が言いたいのかと言うと、主人公が好きになれそうにないという心配はおそらく杞憂なので気にしなくて大丈夫、ということだ。
ランスみたいな主人公が好きな人には合わないかもしれないが。
魅力的なキャラに超一流のシナリオ、そしてストレスなく進められるほどよいゲーム性。
ゲーム性のあるエロゲの中で文句なく一番おすすめできる名作だ。
構成
典型的なRPGらしく、完全に一本道。
サービスソフトとして『イブニクル外典』があるので本編クリア後も楽しむことができる。
音楽
アリスソフトは音楽にも気合が入ったブランドであり、このイブニクルも例外ではない。
OP曲から日常曲、フィールド曲、戦闘曲、不穏な曲と耳に残る良曲揃いだ。
全47曲と曲数も多いので『イブニクル2』と同様に普通にサウンドトラックとしても楽しめてしまう。
まずOP曲の『sail to a new world』がシンプルながらも印象に残る良曲になる。
「新しい世界への船出」という曲名と曲調の明るさは冒険譚らしさに満ち溢れている。
この曲はYouTubeや体験版で聴くことができ、ゲーム内のギャラリーにFullバージョンが収録されている。
2と同様に各章で舞台となる大陸が変わると同時に、BGMも固有のものが用意されている。
フィールド曲については2以上に印象に残るものが多い。
1章で流れる『Good old days』は冒険の始まりで流れるだけあって希望に満ちたさわやかな曲、と思いきや途中からどこか哀愁が漂ってくる。
ゲーム中だと戦闘に入ってしまって1ループすべてを聴く機会はなかなかないので、立ち止まって聴いてみるといいだろう。
ランスロット地方で流れる『Glass dust』は味のあるかっこいい曲で、フィールド曲とは思えない素晴らしい出来。
フィールド曲の中では一番の名曲だ。
その他にも、『A rotten smell』や『Icy ash』など各章の特徴を見事に表現しているフィールド曲が世界を冒険する楽しさを倍増させているのは間違いない。
戦闘曲もかっこいい曲が揃っている。
特に、各章ボス戦で流れる『Explosion』はイブニクルシリーズの全ての戦闘曲の中で1、2を争う名曲だろう。
桁違いの強敵相手に激しい戦闘をしている疾走感がたまらなくかっこいいのである。
他にも大怪獣戦の『Giant』など戦闘の種類に応じて贅沢にBGMが使われている。
イブニクルは前述した通り、シナリオ面に陰惨さがある。
この陰惨さを表現するBGMとして不穏な曲にも印象に残るものが多い。
『Troubled mind』や『蛇紋』など状況のヤバさをビンビンと感じさせるのである。
そしてももちろん不穏さだけでなく、感動を誘う『優しさと切なさと』という心に沁みわたる曲も。
どれだけおちゃらけた雰囲気を出そうとも音楽だけはごまかしがきかない。
BGMを聴けばアリスソフトのスタッフが全力で作品を生み出したことが分かるのである。
【YouTubeリンク】
『sail to a new world』(OP) | イブニクル オープニングムービー |
注意点
全ての面において完成度の高い『イブニクル』には欠点らしい欠点など見当たらない。
強いて言えば2点ほど注意点がある。
①凌辱など過激な描写が苦手な人にはきついかもしれない
②エロの実用性はあまり高くない
【①凌辱など過激な描写が苦手な人にはきついかもしれない】
かわいらしい絵柄にもかかわらず描写は苛烈だ。
前述したとおり、悲惨な凌辱シーンがある。
また、悲惨なのは凌辱だけではない。
テキストにとどまらず、CGでもある程度描写されてしまっている。
自分の耐性と相談してプレイしてほしい。
【②エロの実用性はあまり高くない】
『イブニクル2』でも述べた通り、八重樫南先生の画風はイブニクルの世界観を表現する上ではこの上なくハマっているのだが、抜き向きではない。
Hシーン数の多さや、凌辱の激しさの割にはほとんど抜けないのでエロ目的の人には合わない可能性がある。
また、凌辱について、リッシュなどメインの嫁ヒロインには凌辱は一切ない。
エロゲで悲惨な目に合うのはサブやモブと相場が決まっているが、イブニクルもメインキャラたちは基本的には悲惨な目に合わない。
総評
全ての完成度が高く、最もおすすめできるゲーム性エロゲはこの『イブニクル』になる。
本編のプレイが終わっても、外典や2を引き続き楽しむことができる。
気になったのならば画風や世界観で変な先入観を持たずにプレイしてみるのがいいだろう。
プレイ前の印象と大分違うはずだ。
やや古い作品ではあるが、今のエロゲ界の状況を考えるとこれ以上のゲーム性エロゲはもう出てこないかもしれない。
3位:BALDR SKY ZERO(戯画)
S級画力の綱島志朗先生による本家BALDR SKY越え
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
A+ | A | A+ | B+ |
構成 | 音楽 | Hシーン |
B | A+ | B- |
タイトル | ・BALDR SKY ZERO ・BALDR SKY ZERO2 |
ブランド | 戯画 |
ジャンル | サイバーパンクアクションADV |
原画 | 綱島志朗 |
シナリオ | 科 |
DL価格 | DL販売なし |
シリーズ紹介
BALDR SKY ZEROは1と続編の2からなる。
なお、1と2の間におまけとして咲良、ケイ、フランツィスカのショートストーリーとHシーンが収録されているEXTREMEがある。
EXTREMEについてはコミックマーケットで一時的に販売されたものだが、『BALDR MASTERPIECE CHRONICLE』には1と2も含め全3作品が収録されている。
なお、管理人は『BALDR SKY』は所有しているものの未プレイなので、ZEROとの時系列的な関係を理解していない。
したがって『BALDR SKY』についての言及は避けることにする。
ストーリー
「おいこら!そこの野郎!まだ死んでねぇなら返事しろ!」
けたたましい銃声と爆撃の音、そして戦闘用電子体シュミクラム。
目を覚ませばそこは仮想空間だった。
静野 咲良(しずの さくら)と名乗るシュミクラムとともに仮想空間からの離脱(ログアウト)を果たすも、
「俺、自分の名前も何も覚えてない」
仮想空間から帰還し、次に目を覚ますと見慣れない部屋のベッドに横たわっていた。
部屋に訪れた現実世界で初めて見る咲良は想像通りの美少女。
咲良に連れられ彼女の上官であるヴィクトール・グッドマン中佐に引き合わされる。
中佐によると、ここは民間軍事会社フェンリルの独立機動分隊スコールであるという。
失われた記憶の手掛かりは眠っていたベッドの認識票だけ。
そこには蝶のような記号が刻まれていた。
バタフライ効果の提唱者エドワード・ローレンツにちなんで中佐から与えられた名前はエドワード。
コールサインは蝶<バタフライ>。
エドのスコールにおけるの戦いの日々が始まる。
ゲーム性の特徴
①仮想空間でシュミクラムとなって敵と戦う3Dアクション
②兵器開発によって装備を強化して強くなっていく
【①仮想空間でシュミクラムとなって敵と戦う3Dアクション】
仮想空間で戦闘用電子体シュミクラムに兵装して敵と戦う。
戦闘で使用するのは近接武器と射撃武器になる。
近接武器はボディーブローやカタナ、ムーンサルトキックなど。
射撃武器はハンドガンにはじまり、マシンガン、ショットガン、ライフルなど。
近接・射撃ともに性質の異なる多数の武器があり、どの武器を選んでどう戦うかにプレイヤーの好みが現れる。
【②兵器開発によって装備を強化して強くなっていく】
主人公エドワードの強さは装備で決まる(あとプレイヤーの腕)。
戦闘をすることによって各装備の習熟度が上がり、一定レベルに達するとより強い装備の開発が可能となる。
開発には戦闘終了後に獲得するフォースが必要になる。
まあ、お金のようなものだ。
作品の魅力
①本家『BALDR SKY』をはるかに凌駕する綱島志朗先生の画力
②ゲーム性がありながら純度の高いシナリオゲー
【①本家『BALDR SKY』をはるかに凌駕する綱島志朗先生の画力】
まず言えるのは、原画の美しさはエロゲ界最高レベルということだ。
次の記事でも紹介している通り、綱島志朗先生の原画家としての単純な画力はエロゲ界で五指に入るだろう。
本家の菊池政治先生の絵も独特な趣のある絵であり、決して悪いわけではない。
しかし、抜きを含めたヒロインの可愛さは綱島志朗先生の方がはるかに上だと思われる。
菊池政治先生は画風や女体の描き方にクセがあり、観賞用としてはいいかもしれないが抜き向きではない。
綱島志朗先生の画風はクセのないオーソドックスなものなので、受け入れやすい可愛さがある。
さらに言うと、綱島志朗先生の作品で唯一まともなのがこの『BALDR SKY ZERO』なのだ。
先生はこのBALDR SKY ZERO以外だとジンキシリーズのみしか手掛けていない。
そしてどういうわけか、ジンキシリーズは作品が3本もありながらまともなものが一つもない。
綱島志朗原画のエロゲを楽しみたければこのBALDR SKY ZEROしかないのだ。
Hシーンについては最多の咲良で7シーンもありシナリオゲーの中では比較的充実している。
それでいて、HCGの割合は3割程度であり、イベントCGの数の方がはるかに多い。
エロとシナリオの双方で美しい原画を楽しむことができる。
【②ゲーム性がありながら純度の高いシナリオゲー】
当たり前だが、綱島志朗先生が原画を担当しているというだけでランキングの上位に食い込むはずがない。
この『BALDR SKY ZERO』の最大の魅力はキャラとシナリオ、すなわちアドベンチャー部分になる。
ファンタジーではなく現実世界を舞台にしており、しかも戦争がテーマになっているため他のファンタジー系の作品と比べてシナリオの緊迫感は一段階深い。
その一つの現われがおっさんキャラの活躍にある。
本当にシナリオが面白いエロゲというのは若い主人公やヒロインだけでなく魅力的なおっさんキャラがいい味を出している。
なぜかと言うと、我々の現実社会で権力や責任を持っているのはおっさんたちだからだ。
若い登場人物だけで話を回そうとするとお遊戯のような薄っぺらい雰囲気になってしまうのである。
しかしこのBALDR SKY ZEROは違う。
スコールみんなの親父でありフランの実の父親であるヴィクトール・グッドマン中佐。
娼館を営む謎の情報屋ディオニシオ・ウルセライ。
食わせ者でありながら人情味のあるおっさんたちがシナリオに深みをつける。
他にも、ヴィクトールが親父であるならば長兄的な存在であるドミトリー・馬庭や、ウルセライの部下であるマクシーム・バイルシュタインなど。
本家『BALDR SKY ZERO』のキャラクターが登場するのも見どころの一つだ。
シゼル・ステインブレッシェルは本作ZEROではヒロインとして参戦する。
また、主人公の門倉 甲(かどくら こう)とメインヒロインの桐島 レイン(きりしま れいん)も立ち絵・ボイス・CGありで登場するので菊池政治絵と比較してみるのも面白いだろう。
もちろん、本作ZEROの主人公とヒロインもサブキャラクターに負けてはいない。
―東南アジア州―
仮想空間で戦う人間の大半が短期間で戦死する世界において、一騎当千の凄腕(ホットドガー)として生存するだけの力を持っているにはみなそれなりのわけがある。
シナリオでは、主人公やヒロインの個別の事情を深堀しつつ、州の抱える問題にも切り込んでいく。
まさに“手に汗握る展開”が続くというわけだ。
ゲーム性も悪くないし、原画も最高峰。
しかし、BALDR SKY ZEROの本領はやはりキャラを中心としたシナリオだと言える。
構成
ゲーム性のあるエロゲの中ではめずらしく、典型的な共通ルートから各ヒロインの個別ルートという構成。
共通ルート |
→
個別ルート |
つまり、シナリオゲーにゲーム性が付随しているというイメージが強い。
音楽
実はこのBALDR SKY ZEROで最も優れているのは音楽かもしれない。
一作目だけで80曲以上もあるという尋常じゃない力の入れようだ。
しかし、大事なのは数ではない。
まず言っておくと、この記事で紹介する全てのエロゲの中で一番音楽が素晴らしいと管理人が考えている作品がこのBALDR SKY ZEROになる。
何がいいのかというと、戦闘曲だ。
そもそもシナリオゲーで一番盛り上がるのは戦闘シーンになる。
その戦闘シーンを彩る戦闘曲こそ音楽の中で最重要なのだ。
したがって戦闘曲に名曲が揃っている『BALDR SKY ZERO』が本記事の音楽の頂点ということになる。
3曲ほど個別に紹介しよう。
通常戦闘でも流れる曲、『Circuit Jungle Intruder』がある。
高難易度のミッションをこなしている雰囲気が伝わってくる緊張感のある曲だ。
初っ端のボス戦で流れる『Burning Sky』は曲名の通り、大暴れするスコールの面々を表現するような明るさと迫力のある名曲といえる。
そして、『Assault And Punishment』は管理人が知る全てのBGM(戦闘曲以外も含め)の中でもトップクラスの名曲になる。
ゲーム中で聴いたときの衝撃は格別だ。プレイして聴けばどの曲かはすぐわかるはず。
補足しておくと、3曲のうち『Assault And Punishment』だけは初出が『BALDR SKY Dive2』でありZEROのオリジナルではない。
まあ、シーンにどんぴしゃなので何の問題もないだろう。
最初に述べたように、BALDR SKY ZEROは曲数が多く、レビューなどを見る限り人によって好きな曲は異なっている。
ここで紹介した以外にも良曲揃いなので気になったらOPソングなども聴いてみるといいだろう
【YouTubeリンク】
『WING OF ZERO』(1OP) | 戯画「BALDRSKYZERO」 デモムービー |
『Reboot oN/↓0』(2OP) | 戯画「BALDRSKY ZERO2」 デモムービー |
注意点
【前提】
①入手が少々難しい
【内容について】
②テキストが独特
③ゲーム性は人を選ぶ
④BALDR SKYについて
【①入手が少々難しい】
すでに制作ブランドの戯画が消滅してしまっているが、戯画の消滅とは無関係に入手が難しいという問題がある。
もともとダウンロード版の販売はなかった。
そしてパッケージ版についてもとっくに絶版になっている。
したがって、単品を購入するなら中古しか選択肢がない。
『BALDR MASTERPIECE CHRONICLE』であれば購入が可能だが、収録作品数が多いため値段も3万円を超えている。
ちなみに収録作品は以下だ。
収録作品 |
BALDRHEAD ~武装金融外伝~ |
装甲姫バルフィス |
BALDR BULLET |
BALDR FORCE EXE |
BALDR FORCE Re-Action |
BALDR BULLET REVELLION |
BALDR SKY Dive1 LostMemory |
BALDR SKY Dive2 RECORDARE |
BALDR SKY DiveX DREAM WORLD |
BALDR SKY Core Defender |
BALDR SKY ZERO |
BALDR SKY ZERO2 |
BALDR SKY ZERO EXTREME |
BALDR HEART |
BALDR HEART EXE |
SKY&HEARTLASTSURVIVAL |
その他特典 |
Face of Fact -meteor shower mix- |
コンプリートボーカルコレクション+ |
サウンドトラック・コンプリートアーカイブス |
特典冊子 バルド・アートワーク・クロニクル |
特典武装・ボイスドラマ保管庫 |
中古は値上がりしているわけでもないので、単品の中古購入が妥当だろう。
『BALDR MASTERPIECE CHRONICLE』に収録されている他の作品にも興味があればこちらを買うのも悪くはない選択だ。
対応OSもWindows10まで保証されている。
【②テキストが独特】
テキストやセリフ、キャラ同士の掛け合いなどが風変りに感じるところがある。
もっとも、レビューなどでは私と同じ意見が見られないので気にならない人は気にならないのかもしれない。
決して不快というわけではないが管理人がプレイしていて一番気になったところなので指摘しておきたい。
【③ゲーム性は人を選ぶ】
ゲーム性のあるゲームでありながら個別ルート制を採用しているので、後半になるほど戦闘が単調になって飽きてくるということがある。
各ヒロインのルート攻略後にデータを引き継ぐことができる。
ルート数を考慮して装備などが用意されていると思われるため、2週目からいきなりヌルゲーになるということはない。
また、難易度は5段階で調整できるようになっている。
VERY EASY | EASY | NORMAL | HARD | VERY HARD |
それでも、後半になると行動がほとんどパターン化してくるので合わない人からするとゲーム性部分が蛇足に感じてしまうかもしれない。
一応戦闘パートにもキャラクター同士の会話があるので多少の手当てがなされていはいる。
【④BALDR SKYについて】
前述した通り、管理人はBALDR SKYについてはプレイしていないので、先にBALDR SKYを先にプレイしておいたほうがいいかは分からない。
私の場合はBALDR SKYをプレイしていなくても特に問題はなかった。
なお、レインについてはけっこうな頻度で登場するもののHシーンはない。
フォローのつもりなのか中途半端な濡れ場はちらほらあるのだが。
綱島志朗絵のレインは本当にかわいいので残念でならない。
両方プレイした人からは、なんでBALDR SKYをプレイしていないのにZEROの方が上だなんて言えるんだ、というツッコミがありそうなのでここで答えておく。
菊池政治絵ではまったく抜ける気がしないのでプレイする気が起きないのである。
「抜けないエロゲの価値は著しく低い」というのが私の考え方なのだ。
原画家の画力の時点で勝負ありということ。
面白いというだけならエロゲ以外にもいくらでもあるわけなので。
特にゲーム性エロゲはただでさえ時間を持っていかれる。
Hシーンというご褒美がなければ基本的にプレイする気が起きない。
だからこの記事のタイトルにも「抜けて遊べる」とつけているのだ。
総評
ゲーム性エロゲではあるが、シナリオのリアリティが高く、どちらかといばシナリオゲーに近い。
本格的な戦争もののシナリオを楽しみたい人向きの作品といえるだろう。
綱島志朗先生の画風が好きという人に特におすすめだ。
4位:ダンジョン オブ レガリアス 〜背徳の都イシュガリア〜(アストロノーツ・シリウス)
サスペンス感満載のダークなシナリオとファンタジーの融合
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
A | B+ | B+ | A |
構成 | 音楽 | Hシーン |
B+ | B+ | B |
タイトル | ダンジョン オブ レガリアス 〜背徳の都イシュガリア〜 |
ブランド | アストロノーツ・シリウス |
ジャンル | ダンジョン探索RPG |
原画 | M&M |
シナリオ | ・ヤマガミユウ ・すまっしゅぱんだ ・霧島へるん ・なかぢ |
DL価格 | 7,945円(税込) |
ストーリー
傭兵として様々な戦地を渡り歩いてきた青年オリアスはイシュガリアを訪れる。
彼は傭兵として生きる以前の記憶を持たない。
─欲望の都イシュガリア―
それは、かつて高度な魔法文明によって栄華を極めた空中都市ウィンダルの墜落地に生まれた都。
ウィンダルはおよそ400年前に起きた原因不明の事故で地上に墜落していた。
地下に埋もれ、廃墟と化したウィンダルはモンスターが棲みつく迷宮と化している。
しかし、文明時代の財宝が眠っているとも言われ、富と名声を求める冒険者が後を絶たない。
イシュガリアが欲望の都と呼ばれる由縁だ。
オリアスは自らの失われた記憶を求めて、様々な思惑を持つ仲間たちとウィンダルの迷宮に挑む。
ゲーム性の特徴
ダンジョン探索型RPG
【ダンジョン探索型RPG】
まさにジャンルそのままのダンジョン探索をするRPGということになる。
移動場所は、イシュガリアの街の部分以外はダンジョンだけだ。
ダンジョン内ではマス目の上を動くという仕様になっている。
戦闘部分もオーソドックスだ。
5人一組のパーティーで行動する。
パーティーについては自分の使いたいキャラクターを5人選択して使うことになる。
この点は自由度が高い。
なお、上の画像の通り主人公をパーティーから外すことも出来る。
戦闘においては
・攻撃
・スキル
・防御
・アイテム
・オート
・逃げる
という標準的なコマンドだ。
無個性ではあるが、非常にシンプルであり、装備品やスキルの種類は多い。
つまり、初心者でも遊びやすく、玄人には工夫のし甲斐のある内容になっているため、管理人としてはかなり優れたゲーム性という印象がある。
なお、難易度についても4段階から選べるので、プレイヤーの層に配慮されている。
EASY | NORMAL | HARD | CHAOS |
作品の魅力
①エロ×面白さという爆発的なプレイ圧(面白さの要素が強い)
②サスペンス調の奥深い雰囲気
【①エロ×面白さという爆発的なプレイ圧(面白さの要素が強い)】
エロと面白さ、というエロゲにおける二大要素の高度な両立、これこそが『ダンジョン オブ レガリアス』の真骨頂ということになる。
アストロノーツ・シリウスはM&M先生というエロゲ界最高の原画家を擁している。
そして、Hシーンについても凌辱、輪姦、アナル、ハーレムとなんでもありという、抜きゲーとしてトップレベルのブランドだ。
それでいてこの『ダンジョン オブ レガリアス』は、シナリオゲー並みのシナリオとキャラに加えて遊べるゲーム性まで備えているという非の打ち所のない作品なのだ。
何がすごいのかというと、単に面白いだけではなくエロいということもあり、どんどん先に進みたくなるというプレイ圧が極めて高いのである。
面白いだけのゲームでもプレイが止まらなくなるのに、Hシーンを見たいという性欲の部分も刺激してくるので相乗効果が高いのだ。
ゲーム性ゲームの中でも、エロと面白さが高度に両立しているゲームは数えるほどしかない。
その筆頭がこの『ダンジョン オブ レガリアス』ということになる。
この記事は面白さでランキングを決めているため4位ではあるが、先に進みたくなるプレイ圧については1位だ。
エロゲのHシーンは間違いなくプレイヤーのプレイ意欲を掻き立てる。
Hシーンが全部出尽くしたらプレイする気がなくなることってあるでしょ?
なお、この『ダンジョン オブ レガリアス』はエロと面白さでいうと、面白さの要素の方が強い。
だからこそ、同じエロ×面白さの両立するタイプのゲームの中でも最上位にランクインしているわけである。
先ほども述べた通り、この記事は面白さ基準でランキングをつけているので。
ちなみに、エロ×面白さが高度に両立するタイプのエロゲとしては他に『ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう』(6位)『ウルスラグナ 〜征戦のデュエリスト〜』(7位)などがある。
【②サスペンス調の奥深い雰囲気】
『ダンジョン オブ レガリアス』は主人公やヒロインなどの登場人物には明るい雰囲気があるものの、背徳の都を舞台にしているだけあってシナリオは全体的にサスペンス調だ。
特にダンジョン内でのイベントは終始緊張感のある内容となっている。
そもそも陽の光の当たらない地下が舞台ということもあるかもしれない。
つまり単にRPGを進めていくというよりもシナリオ性が強いのだ。
地下にあるダンジョン内の緊張感と地上にある街でのヒロインとの絡みという緩急のバランスがあるのもいい。
加えて、このころのアストロノーツ・シリウスの作品にはサブキャラクターにもボイスがあった。
本作『ダンジョン オブ レガリアス』についても立ち絵のある男キャラクターにボイスがある。
やはり男キャラにボイスがあるとシナリオが引き締まるものがある。
さらに言えば、戦闘に参加する全てのヒロインに美しくて迫力のあるカットインCGがある。
これは戦闘とイベントの双方で見ることができる。
どのヒロインのものもかっこいいが、個人的にはメリエルのものが一番好きです。
エロに遊べるゲーム性、というだけではなくストーリー部分も楽しめるという隙の無いバランスの良さが『ダンジョン オブ レガリアス』の魅力のポイントだ。
構成
典型的なRPGらしく、完全に一本道。
終盤になるほど盛り上がっていくので、構成の評価は高い。
音楽
なんと全部で37曲もある。
2024年9月に発売された同ブランドの最新作『艶嬢学園2』だと19曲しかないのでなんと倍近くあることになる。
『ダンジョン オブ レガリアス』時代のアストロノーツ・シリウスは音楽にも気合が入っていたのだ。
やはりRPGだけあって戦闘曲がいい。
通常戦闘曲だけでも3曲もあり、いずれもかっこいい曲なので聴きごたえがある。
曲名が『通常戦闘1~3』と簡略なのが残念だが。
特に『通常戦闘1』と『通常戦闘2』については普通に良曲なので、エロゲRPGの通常戦闘のBGMとは思えないほどだ。
さらにボス戦で流れる『ボス戦1』も落ち着いた曲調ながら迫力のある良曲だ。
ゲーム開始直後の最初の戦闘で聴くことになる。
個人的にはこの曲が一番かっこいいと思っている。
『ダンジョン オブ レガリアス』には穏やかな曲にも美しい曲が多い。
タイトル画面で流れる『タイトル』がいきなり綺麗で穏やかな良曲だ。
ゆったりとした感じの曲であり、悠久の流れのようなものを感じさせる。
一番印象的だったのは『日常1』かもしれない。
ピアノの朗らかな音色が美しいのである。
街中のシーンでよく流れるので、地上の平和な雰囲気が表現されている上に、ヒロインとのデート中でもよく流れるので明るく楽しい気分になれるだろう。
『ダンジョン オブ レガリアス』はダークなシナリオも持っている作品だ。
当然緊迫感のある曲もある。
『緊迫』は曲名そのままに、緊張感のあるシーンを演出している。
この曲は本当に何度も聴くことになるのだが、緊張感のある場面は一番面白いところなのでこの曲が流れるとパブロフの犬のようにワクワクしてしまうはずだ。
しかし紹介していて改めて思うんだけど曲名どうにかならんかったんかね。
曲がいいだけにもったいない感じがする。
それだけアストロノーツ・シリウスが作品の中身に自信をもっていたということなのかもしれないが。
【YouTubeリンク】
『El Dorado』(主題歌) | ダンジョン オブ レガリアス~背徳の都イシュガリア~デモムービー |
歌あったんですね。プレイしていた当時はまったく意識していませんでした。ギャラリーにも入ってないし。
ゲーム中で流れないんじゃないかな?ちょっとわかりません。
注意点
はっきり言って欠点らしい欠点はない。
個人の好き嫌いの問題だろう。
それでもあえて1点だけ言うと、
M&M先生の作品の中ではキャラデザインがかなり尖っている
『ダンジョン オブ レガリアス』はアストロノーツ・シリウス作品の中ではヒロインのキャラデザインが最も独特な作品に思える。
とはいえ、キャラデザインは見れば分かる話なので注意点というほどのことでもない。
総評
アストロノーツ・シリウス作品の中から面白さ基準で一本選べと言われたらこの『ダンジョン オブ レガリアス』を選ぶ。
ヒロイン数も多く毎度の通りエロにも力が入っているので、ヒロインのキャラデザインが気に入ったならば全ての要素において隙の無い名作だ。
5位:ランス03 リーザス陥落(アリスソフト)
ボイスによって命を吹き込まれた唯一のランスシリーズ
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
A | B+ | A | A- |
構成 | 音楽 | Hシーン |
B | A- | C+ |
タイトル | ランス03 リーザス陥落 |
ブランド | アリスソフト |
ジャンル | RPG+ADV |
原画 | 魚介 |
シナリオ | ・ダイスころがし ・ヨイドレ・ドラゴン |
DL価格 | 7,480円(税込) |
シリーズ紹介
ランスシリーズは本編が1から10まで全部で10作品ある。
また、外伝として4作品がある。
①~③の3作品はリメイクされたものになる。
また、②④と外伝4作品は無料で手に入れることが可能だ。
ストーリー
LP2年、4月。
東の大国リーザスの王都は夜半に謎の襲撃を受けわずか一夜にして陥落してしまう。
敵は北の軍事大国ヘルマンの精鋭たち。
山脈を越えることもなく城内に侵入し瞬く間に制圧を完了してしまう。
―リーザス滅亡―
その背後には無敵の力を誇る魔人の存在があった。
囚われの身となった王女リアは側近である忍者・見当 かなみ(けんとう かなみ)に国宝である盾を託し、ある人物に届けるよう命じる。
そう、あの男の許へ。
無事城を脱出しランスの許にたどり着いたかなみであったが、ランスにはリアを助ける義理などない。
リアを助けてくれるのであれば何でも言うことを聞くというかなみ。
ランスが突き付けた条件とはもちろん——。
最強の鬼畜戦士ランスがいつもの通り女の子目当てにリーザスの奪還を目指す。
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
6位:ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう(アリスソフト)
総合力はナンバーワン!抜けて遊べるエロゲの代名詞
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
A | B | A | A |
構成 | 音楽 | Hシーン |
C | A | A |
タイトル | ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう |
ブランド | アリスソフト |
ジャンル | ハルウラレ系RPG |
原画 | 魚介 |
シナリオ | ダイスころがし |
DL価格 | 7,920円(税込) |
【FANZA(無料体験版あり)】
ストーリー
瀬戸内海に面した企業城下町・亜総義市では、GDPの2割を占めるという超巨大企業・亜総義重工によって生活の全てが管理されていた。
もっとも、平和で豊かな生活に不満を抱く市民はいない。
しかし、平穏に見える町にも“抗亜”と呼ばれる不穏分子は存在した。
武器を使って女の子やモノを略奪<ヒトカリ>し、攫った女の子に売春させて資金を稼ぐ<ハルウリ>。
クマはそんな抗亜の一つナユタの一員。
亜総義重工の支配に抵抗すべく、気の置けない仲間たちとともに今日もテロ行為を繰り返す。
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
7位:ウルスラグナ 〜征戦のデュエリスト〜(アストロノーツ・シリウス)
カードバトルで地位も女も奪い取る学園立身出世
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
A- | A- | A- | B |
構成 | 音楽 | Hシーン |
B+ | B+ | A |
タイトル | ウルスラグナ 〜征戦のデュエリスト〜 |
ブランド | アストロノーツ・シリウス |
ジャンル | 学園カードバトルRPG |
原画 | M&M |
シナリオ | ・ヤマガミユウ ・すまっしゅぱんだ ・霧島へるん ・ながぢ |
DL価格 | 7,436円(税込) |
ストーリー
トレーディングカードゲーム“ウルスラグナ”が世を席巻する中、一条 彰(いちじょう あきら)の父・龍神(たつみ)は凄腕のデュエリストとして名を馳せていた。
しかし、龍神は刻陵学園の理事長であるメトシェイラとの裏デュエルに敗北し身柄を拘束されてしまう。
「刻陵学園で最強の座を勝ち取れ。そうすれば私が直々に相手をしてやろう」
メトシェイラの挑発を受けた彰は刻陵学園への入学を決意する。
私立刻陵学園、それは成績評価システムにウルスラグナを組み込んだ名門校だった。
メトシェイラまでの道のりには騎士<リッター>と呼ばれる21人のデュエリストが立ちはだかる。
入学式の夜、学園内を散策していた彰は巨木の幹に空いた穴から異空間へと転移してしまう。
不思議な異空間に迷い込んだ彰を待ち受けていたのは凶悪な魔物と、それを打ち払う漆黒の鎧を身に纏った女騎士だった。
彼女に助けられた彰のシームルグには“キスキル”と表示された女騎士のカードが。
ウルスラグナ、ただのカードゲームではないのだろうか?
父の屈辱を晴らし、そしてすべてを手に入れるべく、相棒キスキルとともに彰の簒奪劇が幕を開ける。
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
8位:創刻のアテリアル(エウシュリー)
天使と悪魔、そして人の生存闘争を描いたカードバトルRPGの傑作
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
B+ | B+ | B+ | A- |
構成 | 音楽 | Hシーン |
C+ | B- | B |
タイトル | 創刻のアテリアル |
ブランド | エウシュリー |
ジャンル | ユニット編成型カードバトルSRPG |
原画 | ・みつき ・やくり ・鳩月つみき |
シナリオ | ・若葉 ・八雲意宇 |
DL価格 | 6,600円(税込) |
ストーリー
仙崎 秀哉(せんざき しゅうや)が暮らす天慶市(てんぎょうし)は巨大複合企業MHIによって発展を遂げてきた。
MHIの庇護のもと何不自由ない生活を送る秀哉と仲間たち。
しかし、人々の知らぬところで天慶市は異世界と融合し始める。
“歪秤(わいびん)世界”
それは、天使と悪魔が長きにわたって勢力争いを繰り広げる弱肉強食の大地。
生き抜くために天使を頼るか悪魔と組むか、それとも・・・。
決断によって運命は大きく変わることになる。
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
9位:創神のアルスマグナ(ninetail)
エロ・シナリオ・ゲーム全てがハイレベルな王道RPG
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
B+ | B+ | B+ | B+ |
構成 | 音楽 | Hシーン |
B+ | B | B |
タイトル | 創神のアルスマグナ |
ブランド | ninetail |
ジャンル | 錬金術学園RPG |
原画 | ・まさはる ・椎咲雛樹 ・なるみすずね |
シナリオ | あくまっこ |
DL価格 | 10,780円(税込) |
ストーリー
神秘の大陸と謳われたアルケウス大陸。
その実態は塵灰<ダスト>による侵食を受けて滅びゆく運命を抱えていた。
しかし、アルケウス大陸を統べるカリオストロ王国も無策ではない。
錬金術師の学び舎カリオストロ魔道学院を創設し、国中の叡智を集結する。
カリオストロ魔道学院に入学したシン・バルトは、「従魔」のエンリ、幼なじみのセレスとともに姉弟子のアリアが所属するハルモニア派に加入することに。
—調和を心に描いて創神と接する—
というハルモニア派の理念の元、仲間たちそして創神とともに塵灰による災厄に立ち向かう。
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
10位:ランス01 光をもとめて(アリスソフト)
アリスソフトの処女作、駆け出しの冒険者ランス
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
B+ | B+ | B | B+ |
構成 | 音楽 | Hシーン |
B | B | D |
タイトル | ランス01 光をもとめて |
ブランド | アリスソフト |
ジャンル | ADV+RPG |
原画 | 魚介 |
シナリオ | ・ダイスころがし ・いってんちろく |
DL価格 | 5,029円(税込) |
ストーリー
奔放な冒険者であるランスは所属するギルドから行方不明になった少女・ヒカリの捜索を依頼される。
事件発生の場所は世界一豊かなリーザス王国。
都会のリーザスで美女をゲットし、ついでにヒカリもいただいてしまおうと目論むランスであったが─。
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
11位:デモニオン〜魔王の地下要塞〜(アストロノーツ・シリウス)
魔王アスタロスとなり、攻め入る女戦士を蹂躙せよ!
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
B+ | B | B | B+ |
構成 | 音楽 | Hシーン |
C | B- | B+ |
タイトル | デモニオン〜魔王の地下要塞〜 |
ブランド | アストロノーツ・シリウス |
ジャンル | 迷宮防衛&侵略SLG |
原画 | M&M |
シナリオ | ・涼雅 ・朝凪軽 ・霧島へるん ・すまっしゅぱんだ ・なかぢ ・真心 ・ヤマガミユウ |
DL価格 | 7,124円(税込) |
ストーリー
かつて人間の王国に侵攻し世を戦乱に導いた魔王アスタロスは、勇者に敗北し地底深くに封印されていた。
しかし、忠臣メイドの手により200年という屈辱の時を経て復活を遂げる。
―魔王復活せり―
報を聞きつけた王国は勇猛な戦士を募り、魔王の居城である地下迷宮へと討伐隊を送り込む。
迎え撃つアスタロス。
地下迷宮に攻め入る人間を蹂躙し、地上に逆襲を仕掛ける!
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
12位:超昂閃忍ハルカ(アリスソフト)
勝ってもH!負けてもH!変身ヒロイン凌辱ものの金字塔
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
B+ | B- | B | B- |
構成 | 音楽 | Hシーン |
B+ | B | B+ |
タイトル | 超昂閃忍ハルカ |
ブランド | アリスソフト |
ジャンル | 変身ヒロイン育成アドベンチャー |
原画 | おにぎりくん |
シナリオ | ・HIRO ・もみあげルパンR ・なす(松本ドリル研究所) ・春原陽 |
DL価格 | 2,530円(税込) |
ストーリー
十宝(じっぽう)学園に通う戦部 鷹丸(いくさべ たかまる)は幼なじみの四方堂 成香(しほうどう なりか)とともに平穏ながらも騒がしい日々を過ごしていた。
実は鷹丸には、想破上弦衆(そうはじょうげんしゅう)23代目頭領という本人も知らない事情がある。
ある日、学園の体育館の人だかりを越えるとでこれまで見たこともない美少女が。
彼女の名は鷹守 ハルカ(たかもり はるか)。
ハルカに一目惚れをしてしまった鷹丸はハルカとお近づきになることを決意する。
ハルカと出会ったその夜、いつものように上弦忍術道場でナリカとともに練習をしていると師匠でありナリカの父である清玄(せいげん)に連れられなんとハルカが姿を現す。
新たな師範代として紹介されるハルカ。
その強さは道場のナンバー1・2であるナリカと鷹丸がまるで歯が立たないほど。
道場からの帰り道、ハルカに負けたことで落ち込んでいたナリカと歩いていたところを謎の忍者集団に襲撃を受ける。
窮地に陥る鷹丸とナリカのもとに駆けつけたのはくノ一装束に身を包んだハルカだった。
想破上弦衆とノロイ党、世の平和をかけた戦いの火蓋が切って落とされる。
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
13位:ギルドマスター(アストロノーツ・シリウス)
美少女戦士を雇って育成する、ギルド運営RPG
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
B+ | B- | B- | B |
構成 | 音楽 | Hシーン |
C | C | A |
タイトル | ギルドマスター |
ブランド | アストロノーツ・シリウス |
ジャンル | 冒険者ギルド運営×ダンジョン探索RPG |
原画 | M&M |
シナリオ | ・ヤマガミユウ ・すまっしゅぱんだ ・霧島へるん ・なかぢ |
DL価格 | 9,961円(税込) |
ストーリー
凄腕の冒険者エドガーの所属する“天駆ける雄羊”はかつて街一番のギルドとして栄えていた。
しかし、ライバルギルドである“黒曜の虎”の台頭によって経営は傾き廃業寸前まで追い込まれる事態に。
天駆ける雄羊を守るべく危険な依頼を引き受けたエドガーだったが、迷宮内で謎の魔物に襲われたことにより冒険者としての力を失ってしまう。
稼ぎ頭のエドガーを失った天駆ける雄羊のマスターであるニール、ギルドを畳むかと思いきやエドガーに自分の代わりにギルド運営をしないかと持ちかける。
エドガーの名声の元に集まった冒険者の力があれば、エドガーの失われた力を取り戻す方法が見つかるかもしれない。
ニールの娘ルージットにも説得され、エドガーはギルドマスターという新たな道を歩むことに。
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
14位:遺作(elf)
鬼畜道の始まり。遺作の罠を見破り旧校舎から脱出せよ!
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
B+ | B | B- | A- |
構成 | 音楽 | Hシーン |
B | B | C |
タイトル | 遺作 |
ブランド | elf |
ジャンル | アイテム使用/思考型AVG |
原画 | 横田守 |
シナリオ | 蛭田昌人 |
DL価格 | 1,980円(税込) |
シリーズ紹介
ストーリー
夏休みを楽しんでいた主人公・小暮 健太(こぐれ けんた)はある日一通のラブレターを受け取り、旧校舎の5階に呼び出される。
愛の告白を受けるのかと思いきや、次々と集まってくるクラスメイトに担任の先生。
誰かのいたずらということは分かったが、階下に通じる扉が閉ざされ一同は旧校舎に閉じ込められてしまう。
困惑する中、正体不明の存在を相手に旧校舎からの脱出劇が幕を開ける。
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
15位:デモニオンII 〜魔王と三人の女王〜(アストロノーツ・シリウス)
国を落として美女もいただく、戦国侵攻SLG
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
B+ | B+ | A- | C+ |
構成 | 音楽 | Hシーン |
B | D | B+ |
タイトル | デモニオンII 〜魔王と三人の女王〜 |
ブランド | アストロノーツ・シリウス |
ジャンル | 迷宮防衛&侵攻SLG |
原画 | M&M |
シナリオ | ・ヤマガミユウ ・すまっしゅぱんだ ・霧島へるん ・なかぢ ・夜野赤月 |
DL価格 | 7,436円(税込) |
ストーリー
エルフの王国ルザリオ、東方の皇国シュカ、氷の帝国キロスに統治されているニルト地方にはかつてディアボリカを中心とした闇の魔国ハドスが存在していた。
しかし、ハドスは何者かに扇動された人間たちの叛乱によって滅ぼされてしまう。
―ハドス滅亡より100年―
ディアボリカの少女リズベルは、ニルト地方の各地でディアボリカが弾圧されている現状を変えるべく、ハドスの復興を目指す。
国の復興に必要なのは魔族を統べる王。
幸いにもハドス王の嫡子であるカイムを見つけることに成功したものの、カイムはハドスの復興になど興味は無く、幻像石(エロビデオ)に没頭する始末。
カイムのお気に入りは「正義を信じ、自らの勝利を疑わないような女が悪に敗北する・・・・・・」、いわゆるヒロイン屈服もの。
リズベルはカイムを説得するためルザリオ・シュカ・キロスは見目麗しい女性が王位に就いていることを伝えると、態度を一変させたカイムは異様にやる気を見せ始めてしまう。
単にハドスを復興しディアボリカの地位向上を目指すだけのはずだったリズベルだが、カイムに従い大陸を支配する三国と戦争をする羽目に。
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
16位:鬼作(elf)
シリーズ最終作、鬼作が魅せる親父の生き様
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
B+ | B+ | A- | C |
構成 | 音楽 | Hシーン |
A- | C+ |
タイトル | 鬼作 |
ブランド | elf |
ジャンル | 盗撮陵辱立身出世AVG |
原画 | ・堀部秀郎 ・新藤克太 |
シナリオ | 蛭田昌人 |
DL価格 | 7,124円(税込) |
ストーリー
―俺は兄貴たちとは違う―
伊頭家三男の鬼作は兄たち(遺作と臭作)と全く同様に肉壷をむさぼるべく、とある製薬会社の社員寮の管理人に3か月の期間限定で就職する。
寮内の美女を品定めし、弱みを握って思う存分凌辱するつもりの鬼作であったが―。
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
17位:カオスドミナス(アストロノーツ・シリウス)
悪魔を従え魔女を狩る、アストロノーツ最高峰のエロ
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
B+ | B | B+ | B |
構成 | 音楽 | Hシーン |
B | A- | S |
タイトル | カオスドミナス |
ブランド | アストロノーツ・シリウス |
ジャンル | ファンタジーRPG |
原画 | M&M |
シナリオ | ・ヤマガミユウ ・すまっしゅぱんだ ・霧島へるん ・なかぢ |
DL価格 | 9,961円(税込) |
ストーリー
―レグルス島―
かつては豊かで平和な国であったが、十数年前“始原の魔”を名乗る大悪魔ゼノヘミアによって滅ぼされてしまう。
以来、レグルス島はゼノヘミアとその忠実な手下である5人の魔女によって支配されることに。
大陸の魔討士ギルベルトは「悪魔喰い」「七つの悪魔使い」などの異名を持つ腕利きの悪魔狩りとして名を知られていた。
幼少期に妹のアリーセと母親をゼノヘミアによって惨殺されており、悪魔に対して強い憎しみを抱く。
復讐のためにレグルス島へと足を踏み入れるギルベルト、その剣に悪魔を従え魔女を狩る。
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
18位:最終痴漢電車3(アトリエかぐや)
極上の『牝』を痴漢で堕とす、痴漢エロゲの最高傑作
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
B | B | B+ | B- |
構成 | 音楽 | Hシーン |
A- | B- | A |
タイトル | 最終痴漢電車3 |
ブランド | アトリエかぐや |
ジャンル | 痴漢絶頂AVG |
原画 | M&M |
シナリオ | ・神無月ニトロ ・ひらいでらく ・左右田たかひろ(仮) ・霧島へるん ・さんきち ・すまっしゅぱんだ ・leimonZ ・泉教 |
DL価格 | 7,124円(税込) |
ストーリー
凄腕の痴漢として名を知られている鷹取 迅(たかとり じん)。
しかし、一瞬の油断から鉄道警備隊“レイヴン”の手に落ちてしまう。
―レイヴン―
それは、年々増加する痴漢犯罪に対抗すべく設立された女性だけで構成される組織だった。
目を覚ますとなぜかアパートの自室に横たわっている迅。
隣人である間宮 薫子(まみや かおるこ)の話だとレイヴンに捕まってから一年の時が経過していたものの、その間に何があったのかは一切分からない。
自由を得た迅であったが、レイヴンに捕まった代償として記憶だけでなく痴漢としての能力も全て失っていた。
それでも痴漢として生きる以外の道を選ぶことなどできない。
痴漢をすべく駅へ向かうと、そこで見かけたレイヴンの黒滝 凛(くろたき りん)の口から“最終痴漢電車”の存在を知ることになる。
痴漢としてのスキルを取り戻し、最終痴漢電車に最高の『牝』を送り込むことを決意する迅は再び夜の満員電車へと足を運ぶ。
19位:河原崎家の一族2(elf)
狂乱の館で繰り広げられるのは淫靡で背徳的な営み
タイトル | 河原崎家の一族2 |
ブランド | elf |
ジャンル | マルチルートシングルエンディングAVG |
原画 | りんしん |
シナリオ | ・蛭田昌人 ・土天冥海 |
DL価格 | 7,124円(税込) |
ストーリー
優馬(ゆうま)は恋人の杏奈(あんな)に招待され、杏奈の養父である河原崎 縄綱(かわらざき なわつな)の64回目の誕生日を祝うため河原崎家を訪れる。
―河原崎家―
それは人里離れた山奥にそびえ立つ洋館であり、地元の住民からも忌避されている存在。
誕生日前日の夕食で初めて見ることになる縄綱は、赤いドレスを着て女装しており異様な雰囲気を纏っていた。
縄綱とその使用人たちの異常さに加え、優馬を快く思っていない縄綱の養子の一人、智樹による侮辱。
耐えかねた優馬は杏奈とともに屋敷を出ようとするが、なぜか再び河原崎家の門をくぐることに。
逃れられない運命なのか、優馬は杏奈とともに河原崎家で繰り広げられる淫靡で背徳的な営みへと誘われることになる。
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
20位:超昂天使エスカレイヤー・リブート(アリスソフト)
エスカレイヤー、悪の現場にただいま参上!
タイトル | 超昂天使エスカレイヤー・リブート |
ブランド | アリスソフト |
ジャンル | 変身ヒロイン育成ADV |
原画 | ・おにぎりくん ・月餅 |
シナリオ | HIRO |
DL価格 | 7,480円(税込) |
ストーリー
ある夏の日、柳瀬 恭平(やなせ きょうへい)のクラスに一人の女の子が転校してくる。
それは幼いころに向かいの家に住んでいた幼なじみの少女高円寺 沙由香(こうえんじ さゆか)だった。
ところが、懐かしさのあまり声を掛けるも恭平のことなど知らないという沙由香。
いくら話しかけても恭平のことをまるで相手にしようとしない。
翌日、下校中の沙由香を追いかける恭平だったが、不意に街中で爆発が起こり、“惑星侵略軍ダイラスト”を名乗る宇宙人が現れる。
ダイラストの出現を認めた沙由香は路地裏へと姿を消してしまう。
沙由香の後を追う恭平。
そこで見たものは、オナニーに耽った直後にエスカレイヤーへと変身する沙由香の姿だった。
エスカレイヤーに変身した沙由香は圧倒的な強さでダイラストの怪人を蹴散らすことに成功する。
その日の夜、事態を呑み込めない恭平のもとに沙由香の妹を名乗るマドカが訪れる。
「姉を抱いてください、できれば毎日。」
ますます要領を得ない恭平。
マドカが説明するには、エスカレイヤーのエネルギーを充填するために性的興奮が必要であるとのこと。
マドカだけでなく話を聞いていた沙由香にも懇願された恭平は沙由香の事情を知りパートナーになることを了承する。
こうして恭平と沙由香の爛れた日々、もといダイラストとの戦いの日々が始まった。
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
21位:臭作(elf)
好みの女を欲望のままに貪る、主体的凌辱ものの原点
タイトル | 臭作 |
ブランド | elf |
ジャンル | 盗撮AVG |
原画 | 堀部秀郎 |
シナリオ | 蛭田昌人 |
DL価格 | 1,980円(税込) |
ストーリー
伊頭家次男・臭作は鬼畜道の美学を極めるべく、粛正音楽女学院の女子寮に管理人として潜り込む。
うじゃうじゃいる女子学生の中から一か月の時間をかけて好みの肉壷を選び抜いた臭作。
入念な準備を終え、勝手気ままな肉壷狩りを始める。
22位:最終痴漢電車2(アトリエかぐや)
堕とした女を贄に捧げるダークな痴漢凌辱AVG
タイトル | 最終痴漢電車2 |
ブランド | アトリエかぐや |
ジャンル | 痴漢陵辱AVG |
原画 | M&M |
シナリオ | ・神無月ニトロ ・さんきち ・もみあげルパンR |
DL価格 | 3,828円(税込) |
ストーリー
ある日付き合いで深酒をした新堂 巧(しんどう たくみ)は偶然にも最終痴漢電車に乗り合わせてしまう。
そこで繰り広げられていたのは、一人の女子学生を集団で凌辱するという狂乱の宴。
意識が途切れ目を覚ますと、すでに電車は入庫しておりどこにも人の姿はない。
そこかしこに行為の痕跡はあるものの、ただ清掃員の老人が仕事をするのみ。
最終痴漢電車に魅入られた巧はもう一度あの電車に乗りたいという思いが募る。
我慢できずに駅に向かい情報を収集するも手掛かりは得られず。
そんな巧に一人の老人が話しかける。
それは、最終痴漢電車を掃除していた老人だった。
老人から「最終痴漢電車に乗るためにはそれにふさわしい『ゲスト』を連れてこなければならない」という情報を入手した巧。
最終痴漢電車に乗るため、持ち前の痴漢テクニックで女を堕とす。
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
23位:絶対女帝都市 〜叛逆の男・カムイ〜(アストロノーツ・シリウス)
強い女を屈服させる、軍服美少女陥落ADV
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
B- | B | B- | C- |
構成 | 音楽 | Hシーン |
B- | B- | A- |
タイトル | 絶対女帝都市 〜叛逆の男・カムイ〜 |
ブランド | アストロノーツ・シリウス |
ジャンル | 軍服美少女陥落アドベンチャー |
原画 | M&M |
シナリオ | ・すまっしゅぱんだ ・霧島へるん ・なかぢ |
DL価格 | 7,945円(税込) |
ストーリー
2022年、巨大隕石群が北半球に直撃したことにより様々な災害が引き起こされ、文明社会は突如として終焉を迎える。
後に“破局”と呼ばれるこの大災害は人類の半数を死に追いやった。
そして70年後の2092年。
世の支配体制は大変革を遂げ、女性による圧政が敷かれていた。
―男であること、それ自体が罪―
男たちは迫害され、まともな生活を送ることもできない。
女帝(クイーン)の治める都市国家群『サンクタム』。
その中でも有数の大都市として知られる『アストライア』は支配者ベランジェールと“ナイトメアレーベン”と呼ばれる6人の女幹部が統治する街。
漆黒の相棒イグニスを駆る男カムイは、ナイトメアレーベンの女たちを討伐し圧政から男たちを開放すべくアストライアへと乗り込む。
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
24位:魔王城Re:ビルド!(アストロノーツ・シリウス)
自堕落な日々を取り戻せ!姫様と忍の痛快魔城再建活劇
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
C+ | B- | B- | D |
構成 | 音楽 | Hシーン |
B- | C | B |
タイトル | 魔王城Re:ビルド! |
ブランド | アストロノーツ・シリウス |
ジャンル | 魔王城再建ゲーム |
原画 | M&M |
シナリオ | ・ヤマガミユウ ・すまっしゅぱんだ ・霧島へるん ・月影彰太 ・なかぢ |
DL価格 | 7,800円(税込) ハーレムコンテンツ:500円(税込) |
ストーリー
暴虐の限りを尽くした魔王ギベオンが、六英雄に討伐されて1年。
魔王の一族最後の生き残りである魔王の娘ラピスは、廃墟となった魔城マラガルドの復興を目論んでいた。
その目的はただ一つ。
「城を復活させて、惰眠を貪る毎日に戻るのよ!」
野心のかけらも見られないラピスとその侍女カルミアは王都の郊外に住むひとりの男を訪ねる。
寂れた果物屋を営む男シグレ。
しかし、それは表の顔にすぎず、金次第でどんな依頼でも受ける『何でも屋』としての裏の顔を持っていた。
―通称『抜き身のシグレ』―
全裸のニンジャこそが地上最強であると嘯き、依頼の符牒はXYZ・・・ではなく、1本のバナナとオレンジが2つ。
ラピスとカルミアが求めるのは、魔城マラガルドを復活させるために必要な7つの“魔羅水晶”を奪還すること。
自堕落な日々を取り戻すべく、ラピスとシグレによる魔王城再建の日々が始まる。
ゲーム性の特徴
作品の魅力
構成
音楽
注意点
25位:ランス02−反逆の少女たち−(アリスソフト)
大人気四魔女の始まりの物語・・・がなんとTADA!
面白度 | シナリオ | キャラ | ゲーム性 |
C+ | C+ | B- | B- |
構成 | 音楽 | Hシーン |
B | C+ | E |
タイトル | ランス02−反逆の少女たち− |
ブランド | アリスソフト |
ジャンル | RPG |
原画 | 織音 |
シナリオ | TADA |
DL価格 | 0円(税込) |
ストーリー
ギルドの依頼を受けてカスタムの町を訪れたランスとシィル。
しかし、町は丸ごと地下に陥没してしまっていた。
―カスタム―
それは、老魔導士ラギシスが魔道の塾を開いて魔法使いを育成する町。
ラギシスの弟子である四人の少女はめざましい才能を見せ、将来はカスタムの町を守る役目を担うはずだった。
ところが、少女たちはラギシスから大事な魔法の指輪を奪いラギシスを倒してしまう。
少女たちの蛮行はとどまるところを知らない。
指輪の力で町を地下に陥没させ町を封印してしまったのである。
町長からの依頼を受けたランスは四人の魔女にお仕置きべく地下の迷宮へと踏み込むことに。
マリア・カスタード、ミル・ヨークス、エレノア・ラン、そして魔想志津香。
ランスとカスタム四魔女の始まりの物語。